デザートの記事2連続になります。
土曜か日曜の朝に作って食べることが多いホットケーキ。
今週も作りました。
我が家で定番となっているホットケーキをご紹介します。
最近、市販のホットケーキミックスもおいしいのがたくさんあって、
まだそれには敵わないところはあると思いますが、
我が家では満足しています。
市販ミックスにひとつ勝るのは、安くできることですね。
いろいろ焼いてみて、これが一番おいしくできる気がしています。
参考にどうぞ。
ベーキングパウダー 小さじ1~2
砂糖 40~50g
塩 ひとつまみ
上記の材料をひとつのボールに入れます。
小麦粉はふるいます。
次に、
牛乳 80~100cc
サラダ油 大さじ1
バニラオイル 少々
これらをひとつのボールで混ぜ合わせます。
そして、小麦粉などの入ったボールに入れて混ぜ合わせます。
あとは、フライパンで焼きます。
弱火で、ぷつぷつと泡が浮いてきたらひっくり返して、ふたをして少し焼きます。
写真の状態だと、まだ早いので、もうすこし泡がでてきてからですね。
ただ、逆に焼きすぎると、表面がかたくなるので、要注意です。
自家製ホットケーキの完成です。
バターやシロップをかけていただきます。
もっとふかふかしっとりしているものできないかと思っていますけれど、
なかなか奥が深くて難しいですねー。
最初にも書きましたが、これでも十分満足しています。
材料もシンプルですし、作り方も簡単ですから。
もし、さらに良くなるアイデアがあれば、記事にしますね。
![]() |
ティファール(T-fal) フライパン 27cm ガス火専用 「 グランブルー プレミア フライパン 」 チタン プレミア 5層コーティング D55106 取っ手つき T-fal 【IH非対応】 新品価格 |
![]() |
タニタ はかり スケール 料理 1kg 1g デジタル ホワイト KD-187 WH 新品価格 |