カップヌードルの味噌味を買ってみました。
なぜ買ったかといいますと、パッケージに
『カップヌードルの中でおむすびに合うランキング1位』とあり、
どんな味か気になったと言う訳です。
調理する前におにぎりを準備しました。
玄米入りのおにぎりをにぎって、海苔を巻きました。
サイズは少し小さめで。
カップヌードル味噌味があるから、そんなにご飯はいらないでしょうー。
開けてみると、中は具やスープになると思われる粉末がたくさんあります。
早速熱湯をそそいで、3分待ちます。
蓋を止めるシールもしますが、横の隙間が気になるから、コースターを上に乗せてみます。
サイズがぴったり。
ちょっと気持ちいい。
セリアの木のコースターです。
蓋を開けて、少しかき混ぜました。
気になったのが、お肉。
定番の醤油味に最近なくなっているお肉がある!
これ↑です。
醤油味に入っているこのお肉が大好きだったんですが、久しぶりに食べたら、なくなっていて
がっかりしましていて、もう食べられないと思っていたら、
ここには入っていたんですね。
味は、こってり目の味噌味かなと思います。
それと、少しピリ辛な感じですね。
にんにくかしょうがかわかりませんが、薬味もしっかりきいていて濃いめの味となっています。
おにぎりとあうということで、ラーメンの合間におにぎりを食べてみます。
こってり濃いめの味付けなので、合わないということはないです。
食べるならシーフードヌードル派ですけれど、シーフードヌードルよりは合うのかな。
あくまでもカップヌードルの中でいちばん合うということですよね。
私はおにぎりと一緒に食べるなら、普通の味噌汁がいいかなー。
あくまでも好みですから。すごく合うと思う人もいるでしょうし。
うまさで言うと、シーフードヌードルの次に好きかなぁ。
おいしいです。
これを買ってしばらくしてから、カップヌードル味噌一時販売休止というニュースがありました。
売れすぎて増産体制を作ったけれど、そうすると
主力商品の安定供給に支障がでるとのことでで、一時販売中止らしいです。
ミニサイズの味噌味は販売継続とのこと。
そうかぁ。人気なんですね。
おいしいもの。
また発売される日を楽しみにします。
どうしても食べたいなら、ミニを買うべしですね。