我が家で手洗い、洗濯、洗顔、ボディーソープ用にと大活躍の石鹸、白雪の詩。
こちらは洗面台にあるものです。洗顔や手洗い、ちょっとしたものを手洗いする時に、使っています。
浴室でも使うので、当然浴室に置いていますが、そうするといつのまにか髪の毛が付いていることがあります。
石鹸に髪の毛が付いているとなんか気持ち悪いですよね。
それを取るとなると、爪で取ろうとするんですが、髪の毛が取れても爪の中に石鹸が入りこんだりして取りにくいです。
それを簡単に取る方法を知ったのでご紹介しようと思います。
ご紹介というほど大した方法ではないんですが(笑)
それは、髪の毛がついた所をおしりにススッとこすりつけるだけです!
これだけで石鹸に付いた髪の毛が簡単に取れます。相当くいこんでいない限り、大抵は取れると思います。
そうしたら、腕とか太ももでもいいんじゃないかと思ってやってみたんですが、おしりほど取れないです。
この方法を知ってから、石鹸に髪の毛が付いても困らなくなりました。
石鹸に髪の毛が付いて取りにくいなぁと思ったらこの方法ぜひお試し下さいね。