
米のとぎ汁でたけのこのアク抜き
朝掘りのたけのこを突然いただきまして、早くアク抜きしておかなければとあわてて作業しました。 ...
朝掘りのたけのこを突然いただきまして、早くアク抜きしておかなければとあわてて作業しました。 ...
最近ハマっているのがしいたけでして、丹波の肉厚しいたけがお気に入りです。 おいしくて歯応えもよく、...
我が家で使っている鉄のフライパン。 岩鋳の鉄フライパンです。 熱伝導が良く、お肉の焼き目が付きや...
今回は、とうもろこしの缶詰を使ってとうもろこしご飯を作ってみたいと思います。 缶詰で作るのは初めて...
前々から気になっていたかきのき茸というきのこ。 ずっと気になってはいたけど買わずにいましたが、...
今回はキッチン用品で買ってよかったもののご紹介です。 岩鋳(iwachu)の21cm鉄フライパンで...
子どもがひらがなを覚えたので書けるように練習させたいと思いました。 しかし子どもにとって鉛筆を持っ...
子どもがお習字を始めてから4ヶ月が経ちました。 こちらは2ヶ月から4ヶ月目の様子です。 2ヶ...
最近、おいしいと思って気に入っている塩があります。 嵯峨野匠庵のあら塩です。 塩...
今回は、土鍋のかまどさんの火加減や時間の目安についてまとめてみました。 土鍋の大きさや炊く...